こんにちは。くろまりです。
最近4歳息子のおむつ外しが少し進んでいるように思います。
というのも久しぶりに!
トイレの便座に座ってくれるようになりました。
「ご飯の後はトイレ」を習慣づけることが突破口でした。
これで当面はトイレに通えそうです。
しかし、前回の反省から今回は次の一手を早めに打ちます。
※前回は習慣化する前に、トイレ嫌いが勝りトイレ通いをやめた経緯があります。
今回私が考えた次の一手はプール通い。
きっかけは、長男のおむつ外しのモチベーションの低下です。
本人がやる気がないと、親がいくらサポートしようにもなかなか進まないのが現実です。
今我が家では、トイレに座る事が目的になり、排泄をすることには至っていません。
プールに通うことで「おむつ外しのモチベーション復活」という効果を期待しています。
今興味のあるプールはおむつをしていると入れない→おむつ外し頑張ろう!と気づいてもらえたらと思ってます。
プールについては、以前リサーチした結果空きがなかったのが2年前。
今年は新型コロナウイルスの影響もあり、プールの需要も低下していて、定員割れがあるのではないかと予想しています。
2年前の新宿には子ども向けのプールは無かったので、どこか沿線沿いで探してみます。
コメント